5行で解説するサイト

ごぎょう

評判

コスメランドの評判|なぜ、「偽物」が検索候補にあるのか

投稿日:

「コスメランド」で検索しようとすると、検索候補として、楽天、福袋、評判、口コミ、クーポン、アマゾン、偽物、店舗といった単語が出てきます。

どうして、こういった単語が出てくるのか、その辺のところを調べてみました。

※ マスクも出てきますが、時期的なものなので省きます。

なぜ、「偽物」が検索候補にあるのか

「なぜ、定価より安いのでしょうか」

Q&Aサイトに、そんな質問がありました。
おそらく、安いから偽物じゃないかと疑い、キーワードに「偽物」を入れて検索するのでしょう。
その結果が、偽物という検索候補です。

安い理由に関しては、コスメランド楽天市場店で書いています。

Q.何故値段が安いのですか?
A.当店では卸販売も併用しており、一度に大量の商品を仕入れておりますので、出来る限りお安く価格を下げ販売しております。
引用元:よくある質問|コスメランド 楽天市場店

上記リンク先のページでは、並行輸入品であること。
また、日本処方の商品と成分量が若干異なるケースがあること等にも触れています。

そういった並行輸入絡みに関しては、下記リンク先で一から解説していますので、気が向いたら見てみてください。

アイキャッチ用画像
並行輸入品とは|安い理由と正規品との違い

ポイント 並行輸入品≠偽物 日本より定価が安い国で仕入れれば、国内定価を下回れる 海外向けの商品なので、説明書が日本語じゃないことも 正規代理店のようなアフターサービスが受けられない場合がある 並行輸 ...

続きを見る

偽サイトの存在

本物のサイトをコピーした偽サイトの存在が確認され、問題となるケースは少なくありません。

コスメランドのサイトを真似た偽サイトが存在したようで、2014年頃 怪しいところに振り込んでしまったという書き込みが見られました。

偽サイトでは、本物のサイトの会社概要などをコピーしていますが、文章内に簡体字が混じっていることが少なくないです。
簡体字は、中国で使われている漢字を省略した文字のこと。
逆に、台湾で使われている画数が多いのは繁体字です。

これを書いてい時点でのコスメランドの運営会社は、株式会社AXES。
「ブランドショップAXES」の「AXES」です。

AXESは、株式会社スクロールのグループ会社。
スクロールは、静岡県浜松市にある1943年設立の東証一部上場企業で、主な事業は通販事業です。

今でこそ、コスメランドの運営はAXESですが、以前は株式会社イノベートでした。
この会社をスクロールが子会社化し、2019年6月1日にはAXESが吸収合併しています。

なお、その前には『スクロール子会社の前社長ら2人、9億円の詐欺容疑で起訴』という出来事もありました。

前項の並行輸入に話は戻りますが、株式会社AXESは日本流通自主管理協会の会員企業です。
日本流通自主管理協会(略称AACD)は、不正なブランド商品を排除するための団体ですので、その会員企業であるAXESの仕入や検品時のチェックは厳しいことでしょう。

日本流通自主管理協会に関しては、下記リンク先にて。

コスメランドの評判

ブランドショップ コスメランドは、幾つかのショッピングモールに出店しています
各店の評判や評価は、下記リンク先で確認できます。

「楽天市場店」のレビュー・口コミ

楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤー2013 コスメ・香水 ジャンル大賞を受賞しています。

「Amazon店」の評価

「コスメランドハイパー」のストア評価
※ Yahoo!ショッピング店でストア評価を見ると、コスメランドの後にハイパーと付いていますが、ロゴなどは他店と同じ。

「Wowma!」お店の評価

コスメランドの取り扱い商品

取り扱い商品カテゴリーは、スキンケア、ベースメイク、ポイントメイク、メイク雑貨・小物、ボディケア、ヘアケア、ネイルケア、美容・健康機器、香水など。

ブランドは、エスケーツー、ランコム、クリニーク、クリスチャンディオール、シャネル、コーセー コスメデコルテ、資生堂、ロクシタン、クラランス、シュウウエムラ、ゲラン、カネボウ、エスティローダー、ニールズヤード、ジバンシイ、イヴサンローラン、ジルスチュアート、アールエムケー、ヴェレダ、MAC、アクセーヌ、エトヴォス、ボタニスト、コンタクトレンズ、アディクション、メルヴィータ、アンプルール、ドクターシーラボ、ヘレナルビンスタイン、カバーマーク、サンタマリアノヴェッラなど。

-評判
-,

Copyright© ごぎょう , 2024 All Rights Reserved.